忍者ブログ
内容証明屋.netの行政書士が、日々の思いについてつぶやいています。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

書類のファイル形式はいろいろある。

諸先輩のお話をうかがったり、自分で見聞きしたところによると、
10年以上前のお役所の書類は「一太郎」が幅を利かせた頃があったそうだ。
ワープロからの流れですな。

役所への申請書類も、ワードファイルがアップされることが多くなり、
最初は書式をプリントアウトしてそれに書き込む方法だったのが、
ダウンロードして、手前のワードで書き込みが出来るようにもなった。

ワタクシ、なにせ手書きが達筆すぎて人様にお見せするのもはばかれるもので、
いかにして自分が手書きすることを避けて通るか、
ということは、書類作成の大きなポイントでもありました。

そこで、そういったソフト関係に詳しい知人から、
「文字ピタ」というソフトを紹介されました。
これはいちいち枠線で文字を挿入するところを囲ってやる必要があり、
それが面倒な作業なのだが、ワード、PDF、などファイルを選ばず、
スキャンしてテンプレートごと保存できるということで、
そのアップグレード版「すごピタ」に至るまで使用していた。

でも最近のお役所書類はPDFファイルが多く、
申請書類などもほとんどPDFでアップされている。
「すごピタ」もいいんだけど、細かいところで面倒くさい。
もっといいソフトは無いだろうか。
(本当は本家PDFを導入すればいいんだろうけど、お高いんざんす。)

ということでみつけました、「書けまっせ!!PDF4」。

これはいったんPDFファイルを取り込めば、
枠線を指定する箇所も必要になるが、
文字の大きさとかも自動で設定されるし、
なによりスキャナーによる線の乱れなどが無く、
PDF書類にそのまま書き込んだという仕上がりで、
かなり重宝します。

お値段も、ダウンロード版なら1万円でおつりが来る!
(って、別に宣伝しているわけではありません。)

基本的には、「申請が通る」書類作成が業務の本旨だけど、
一応お金をいただくのだから、書類もきれいに作成したい、
という投資はあたりまえでしょう、って言うかいまさらでしょうか。。。。


内容証明の作成は内容証明 屋.net


あなたのクリックが励みになります。
にほんブログ村
士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村

ソフトの進化はすごい。
でもその前に、パソコン変えなきゃ(;´_`)


PR
今、日曜日9時から、櫻井翔主演で「特上カバチ」をやっております。
ワタクシは初回を見ただけで見る気をなくしました。
櫻井翔、きらいだし。。。。

「特上カバチ 非弁」でググってみてください。
結構ヒットします。

2回目以降見ていないのでなんとも言い切れないのですが、
あれを見て、あれが行政書士の業務だと思われても困ります。

本日のニュースでもこんなのがありましたけれども、↓
http://www.asahi.com/national/update/0210/TKY201002100218.html
たしかに交通事故関連を専門にしている同業者がいらっしゃるのも知っていますし、
やり方等によっては、交通事故がらみがすべて非弁ということは無いと思います。

ワタクシの取扱業務も、弁護士業務と垣根が微妙であることは理解しておりますし、
内容証明を送付することにより、相手が弁護士に相談することも多々あり、
非弁業務だと追求され、ご依頼者に迷惑をかけることが無いよう、
十分注意を払っているつもりです。

所詮行政書士資格では、民事法務案件については限界があり、
その限界をわきまえる必要もあると思いますし、
限界があるがゆえに、弁護士に依頼されるよりは割安な料金で、
専門家としてご利用いただける、というのが利点であると思っております。

ただ、民事がらみの案件で、法律的に解決を見ることは出来ても、
だからといって、人の心が回復したり、
慰謝料の多寡によって、お客様にご満足いただける結果がでる、
というわけではないことを、最近身にしみて感じているしだいです。

これが裁判等を経て出た結果であっても、
割り切れなさは余計でしょう。弁護士の先生は大変です。

法律は単なるツールでしかない、ということを、
ワタクシ達は理解しておりますが、
法律の限界ということをご理解いただくのは結構難しいものです。

内容証明の作成は内容証明屋.net


あなたのクリックが励みになります。
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村

「無縁社会」。ネット(主に2ch)で話題になっているようです。



新年早々の電子内容証明の発送で、ミスを犯したことに気が付き、
発送中止をかけることになった。

不幸中の幸いなことに、年始早々処理件数がかなり多かったため、
中止の連絡をしたときにはまだ処理がなされていない段階だったので、
スムーズに取り戻し依頼をし、
ミスを訂正して再発送手配をすることができた。

で、電子内容証明というのは、新東京郵便局というところで
一括処理をするシステムで、
こちらで作成したファイルをアップロードして、
むこうで印刷から発送までしてくれるわけで、
窓口に出向く必要も無い。

しかし、電話だけの受付で済むわけも無く、
地元局の窓口で、取り戻し請求をしてくれ、というわけだ。

ということで、地元郵便局の窓口のお姉さんに、
「電子内容証明の取り戻し請求用紙をください」とお伺いしたわけだが、
それからが地元局、大混乱。

あっちの窓口、こっちの窓口、ついには内部にまで招き入れられ、
「私ら電子内容証明って見たことが無いので、参考までに」
などとノートまで持ち出され、
ひとしきり電子内容証明のシステムについてレクチャーすることになった。

そもそも何度も郵便局を利用して、
不満こそ常々もっているが、満足して帰ってきたことは一度も無いっ、
といっても過言ではないっ!

もともと地元局ではスムーズな手続きが行われることは期待していなかったので、
幸い(?)、心頭滅却することも出来、その場で暴れることは無かったが、
それにしても、もう少し自社の製品について精通している人、
いないもんだろうか。

内容証明の作成は内容証明屋.net


あなたのクリックが励みになります。
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村

こちらは雪はほとんど積もっておりません。が、寒いです。


今年も残すところあとわずか。
かなり穏やかな12月が、一変して冬景色になった。
それにしても、天気予報で言うほどこちらは大雪でもないけどね。

で、12月第三週の日曜日といえば、
いわずとしれたG1レースの最終戦、有馬記念!

馬券も買ったことないし、オッズなんか見てもわけがわからないが、
ディープインパクトの引退試合だけは、繰り返し何度も見ました。

この競馬情報、馬券をお買いになる方は宝くじより高確率、
という思いで購入されるんだと思いますし、
いつかもとがとれる、とれるだろう、とれてくれ!という思いで購入されるんでしょう。
パチンコなんかもそうでしょうが。

この「いつかそのうち」というはかない希望を逆手にとって、
「いつかそのうちではなく、確実に元が取れますよ」、
という誘い文句で情報を売る商売をしている業者がおります。

お客様で、こういった業者との契約を解除すべく、
内容証明を送付した方がいらっしゃいまして、
全額返金請求に、業者の対応はあまり望ましいものではありませんでした。

そこでかねてより相談の段取りどおり、
地元警察ではなく、警視庁の「生活安全相談センター」に相談してもらったところ、
都内の業者なので、すぐに対応してくれて、
業者関係者を呼びつけ、かの振込口座を凍結する、
というスムーズかつ的確な対処をしてもらうことができました。

この有馬記念前のかきいれどき、そりゃぁ、もう、業者のあせるまいことか。

狙ったわけではなかったのですが、計らずともグッドタイミングでことが起きたわけです。

内容証明の作成は内容証明屋.net


あなたのクリックが励みになります。
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村

わざわざ期間限定のときに、レジに並んで買ったユニクロのダウン、
やっと役に立ってます。

平成21年12月1日から、特定商取引法と割賦販売法の改正が施行されます。

いままで、クーリングオフは指定商品のみに適用されましたが、
指定商品が撤廃され、逆に適用されないケースが規定されます。

クレジット契約の場合、クレジット会社に対しては、
支払停止をもとめることは従来でも可能でしたが、
業者に対して契約解除の申し出等を行うこと連動することが必要でした。

改正法では、過量販売契約や虚偽説明の場合、
クレジット会社に直接契約解除や既払い金の返還を請求できるようになります。

また、クーリングオフ制度の対象外であった通信販売については、
返品特約が無い場合については、
クーリングオフができるようになります。

これらの改正点については、
平成21年12月1日以降に締結された契約について適用になるということで、
それ以前に締結された契約については、
従来法が適用になるので注意が必要です。

などなど、細かいことを言えばきりが無いのですが、
一番問題なのは、ホームページの修正です。,,,orz
やっとメニュー項目のリニューアルが終わって、
事例部分に着手しだしたばかりなのに、
ホームページでほったらかしても儲かる、
なんてのは絶対にウソです!!。

などと愚痴っていないで、順じ対応していく所存であります。

内容証明の作成は内容証明屋.net


あなたのクリックが励みになります。
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村

にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村

今日はこの辺にしてはずいぶん暖かで、17度もありました。



カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
内容証明屋のひとりごと
HN:
内容証明屋
性別:
女性
職業:
行政書士
趣味:
読書
自己紹介:
ネットから、内容証明の代理作成をお承りしています。そんな女性行政書士が、日々についてつぶやいています。ホームページでは、無料相談も受け付けております。お気軽にご利用下さい。
フリーエリア
小林祐子行政書士事務所のFacebook

Facebookページも宣伝

google+はこちら↓
アクセス解析
フリーエリア
はてなに追加
MyYahoo!に追加
del.icio.usに追加
livedoorClipに追加

ブックマークプラス by SEO対策

最新CM
[05/17 Backlinks]
[12/05 内容証明屋]
[12/05 保険屋あい]
[11/23 たけうち]
[11/16 内容証明屋]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © 内容証明屋のひとり言 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]