忍者ブログ
内容証明屋.netの行政書士が、日々の思いについてつぶやいています。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネットでは、内容証明の代理作成を主な業務としているが、
地元で一番多いのは、離婚に関する相談だ。

離婚アドバイザーでも弁護士でもないので、
基本的に離婚することは決まっているけど、
事務手続き等に関するご相談になるわけだが、
ワタクシが女性なので、お見えになるのは奥さまの方が多い。

で、奥さまがご相談にお見えになる方が、離婚の意思は固い。
したがって、ご主人がある地点でポキッ、と折れると、
こちらがお受けするのは事務手続きなので、
非常にサクサクと事が運ぶ。

が、奥さまの決意が鋼のごとく固く、準備も覚悟もいろいろされていても、
一方の当事者のご主人がさっぱり理解していない、ということもよくある。

特に長年連れ添ったご夫婦でも、まだ老後に少々間があるような場合、
ご主人はこのままなんとなく流れるように老後にたどり着く、と思っていても、
奥さまの方が、離婚後の生活設計も着々とねっているわけで、
ご主人の方は、離婚後の生活も全く想像できないまま、
「そんなにいやなら、離婚してもいいか。」程度にしか思っていない場合、
条件を提示した段階で硬直されるようである。

ま、このような場合、調停をお勧めするしかないですけどね。

離婚に臨むご夫婦も、何組か拝見してますが、
ああ、このご夫婦はダメなんだろうなぁ、ということは割と奥さまの態度でわかります。

内容証明の作成は内容証明 屋.net

あなたのクリックが励みになります。
にほんブログ村
士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村
にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村

女性がある日突然離婚を切り出したら、、おそらく、もうだめでしょう。



PR
行政書士に登録して、初めて総会などに出席した時、
ちょっと驚いたことがありました。

書士会の総会は、場合によっては随時発言があり、
総会自体が紛糾することもあったからです。

銀行員時代、生保営業職員時代、
総会というものは台本通りであり、シャンシャンと終わるもの、
という認識がありましたので、執行部批判だとか、そういったこと自体、
実は初めて目の当たりにしたわけです。

銀行にしても生保にしても、男性社員はいわゆるエリート意識が強く、
どちらかというと、上をみながら会議を運営していたわけです。
下手な意見を言うことにより、出世の道が閉ざされる恐れもあるわけです。

ああ、これが士業ということだな、と。
組織に属しているから守られることもあるけど、
上下関係ありきではなく、同業者であれば権利義務はだれも一緒。
であれば、組織をよりよくしていくためにおかしいことはおかしいと言える。

ということに具体的に気がついたのは、
先の土曜日に初参加した支部の役員会の場であります。

こんなこと言ったら上司に迷惑がかかるかも、とか、にらまれるかも、
などと考えることなく、一個の主体としてそれぞれ言うべきことを言う。

役員会はもちろん紛糾することなく、和やかに速やかに進行しましたが、
このこ気味よさはなんなんだろう、と考えたところ、
やっとこんな風に気がついた次第です。


内容証明の作成は内容証明 屋.net

あなたのクリックが励みになります。
にほんブログ村
士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村
にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村

って、登録して何年たってるんだ、自分。(ーー;)


フェイスブックページに電子内容証明サービスについての記事を下書き中、
「対応OS」に注意してください、と書いたところで、
やっぱりちょっと確認しておこう、と久しぶりにトップページにアクセスしたら、
あらびっくり、今年の4月21日に、すでにウィンドウズ7に対応済みになっていた。
http://enaiyo.post.japanpost.jp/mpt/

普段はインストールしてあるソフトしか使わないし、
もともと対応がかなり遅くて、期待もしていなかったので、
やっとすでに対応されていたとは気がつかなかった。

だいぶ前、XPサービスパックが自動更新された時、
ずいぶん長い間更新対応がされず、
気づかず自動インストールしてソフトが使用できなかったことがあり、
新規でパソコンを購入するとき、ほとんどウィンドウズ7搭載の時期にもかかわらず、
7ではソフトが使用できない状況で、
結局XPにダウングレードで購入したといういきさつがあり、
ほとんど期待していなかったのだ。

ただ、パソコンの引越しの時は、XP→XPだったので、
作業は楽にできたと思うのだが。

で、どうしようか悩んでいる。

7にアップグレードできるCDも付随しているんだけど、
今現在特に困ってないし、またOSの変更っていうと作業が面倒だし。

OSを7にした方がいいんだろうか、現在情報を収集中。
お勧めがあればご教示ください。

内容証明の作成は内容証明 屋.net

あなたのクリックが励みになります。
にほんブログ村
士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村
にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村

ということで、facebookページの下書きは中断ちう。

6月1日から始まった、ヤフーの新サービス。
とりあえず無料ということで、登録申請したのが6月5日。

電話で確認があるということなので、寝ないで(ウソです)待っていたら、
今日やっと電話があった。

確認電話後、数日後に審査通知がメールでされます、
という話だったので、のんきに構えていたら、
数時間後に承認メールが来たぁ!!

ヤフーロコというサービスに登録されると、
今度は自分でプレイスページというのを作成することになる。
とりあえず、トップだけ作成してみました。↓
http://locoplace.jp/t000059265/

この後まだ作りこめるようなんだけど、
今日はここまで。

クーポンなんかも作成できるみたいなので、
物販や飲食店なんかの地元での検索にはかなり有効になるかもしれません。

ヤフーさんも、最初は無料で後々有料という実績もあるので、
無料のうちにやってみました。

これがどういう結果になるかは、、、わかりません。

内容証明の作成は内容証明 屋.net

あなたのクリックが励みになります。
にほんブログ村
士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村
にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村

ブログをアップする前に、googleでもプレイスページの作成ができることを発見。
そっちの方が簡単だったので、それもやってみました。

ワタクシは、15世帯のワンルームアパートの一室を事務所にしている。
この春、めでたく満室となった。

全員駐車場を利用されているのだが、
この駐車場が、部屋の並び順というわけでもない。

101から、305まで、順序よく並んでいた方がわかりやすいようだが、
管理会社からのアドバイスなのか、どの車が何号室かよくわからない。

で、部屋ごとの駐車場の割り当てを示す図を掲示板に貼ってあったのだが、
これが管理会社によって撤収された。

ときどき駐車場が混乱したこともあったので、
掲示した方がいいのではないか、と管理会社に相談したら、
近隣トラブルの影響を受ける場合があるので、
周知しない方がいい、という認識を示された。

そういえば、ワタクシも以前、近隣トラブルが原因で、
止めてある車にいたずらされた方からのご依頼で、内容証明を出したことがあった。

損害賠償の額も妥当な額の請求だったので、
相手からの謝罪と、請求額の支払いを以って解決を見たのだが、
そういえばそうね、ということだ。

近隣トラブルはけっこう侮れません。


内容証明の作成は内容証明 屋.net

あなたのクリックが励みになります。
にほんブログ村
士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村
にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
内容証明屋のひとりごと
HN:
内容証明屋
性別:
女性
職業:
行政書士
趣味:
読書
自己紹介:
ネットから、内容証明の代理作成をお承りしています。そんな女性行政書士が、日々についてつぶやいています。ホームページでは、無料相談も受け付けております。お気軽にご利用下さい。
フリーエリア
小林祐子行政書士事務所のFacebook

Facebookページも宣伝

google+はこちら↓
アクセス解析
フリーエリア
はてなに追加
MyYahoo!に追加
del.icio.usに追加
livedoorClipに追加

ブックマークプラス by SEO対策

最新CM
[05/17 Backlinks]
[12/05 内容証明屋]
[12/05 保険屋あい]
[11/23 たけうち]
[11/16 内容証明屋]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © 内容証明屋のひとり言 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]