忍者ブログ
内容証明屋.netの行政書士が、日々の思いについてつぶやいています。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

しばらく更新を滞っておりました。(いつものことか?)

その間、息子その2がどんなこずるいわざをつかったのか
めでたく、奇跡的にも第2志望の大学に合格し、
新居や持ち物の段取りなどをつけたりして、バタバタしておりました。

新居に関しては、
幸いにも娘がそっちのほうであっちのほうの仕事をしているもので、
こちらでネットでよさそうな物件を見繕って、
後はよろしくお願いしたので、全くスムーズに事が運びました。

とかく我が家は、というかワタクシは、
即決即断でして、娘も息子その1のときも、初訪一発で決めたのですが、
今回もネットで条件を絞り込んで、
ど真ん中ストレートな物件があったので、
他は見なくてもいいからそこにして、ということで頼んだわけです。

しかしそれにしても便利になったものです。

娘のときは、合格が判明した翌日くらいに、実際に学校まで出向き、
キャンパス内のアパートあっせん所などに立ち寄って、
いろいろな掲示物を見ては不動産屋さんに連絡したものです。

息子その1のときはもう少し進化して、
ネットでキャンパス付近の不動産屋を検索し、
そこに何件か見繕っておいてもらって、現地へ出向きました。

今回は、娘が手配できることも助かるのですが、
ネットで条件自体を絞り込んで、該当物件の写真まで検討し、
グーグルで地図及び航空写真を確認、
学校や駅までの徒歩での距離や時間は、ちず丸で検索、
徒歩の場合の消費カロリーまでわかってしまった。

もうすっかり現地調査完了であります。
ま、それでも行って見てはきますが。

本当に信じられないくらい便利な世の中になったものです。


PR
息子その2は、戦の真っ最中です。

それはともかく、本屋に入り浸っていると、
季節季節で平積みされる本がローテーションされますが(特に料理関係)、
最近見受けられるのはお弁当の本。

春から幼稚園やら高校やらで、お弁当作りに頭を悩ませる主婦が
激増する、というわけです。

幼稚園なんかは、最近は週に一回くらいのようで、
その程度なら好きなものを突っ込んでおけば言い訳ですが、
高校になると、それなりにボリュームも必要で、文句も言うようになるので、
お弁当の献立には頭を悩ませることになります。

大体そんなに時間をかけたくないので、
夕飯のおかずを使いまわせるように考えると、
この夕飯から朝食、弁当に至るまでの組み立てが非常に困難な仕事であり、
ワタクシなどは、いかに手数を少なく出来るかがポイントとなっておりました。

買い物するときなど、夕飯の食材を覚えていても弁当の副菜を忘れたり、
痴呆気味の頭では、買いすぎたり買い損ねたり、
毎日のこととなるとかなりうんざりであります。

しかもその間、中国餃子ショックがあり、
非常に重宝していた冷食から遠ざからなければならないという、
非常事態まで発生しました。

子供はいつか弁当も卒業するけど、
ご主人のお弁当を作っている奥様方は大変ですな。
定年まで卒業できない。

などと余裕をぶちかましているワタクシは、
息子その2の行く末はともかく、お弁当作りだけは晴れて卒業いたしました。\(^0^)/
思えば足掛け7年。。。。長い道のりでありました。

でも、まだ、喜んでいる場合じゃないのよね。。。。




息子その2の受験がいよいよ本番を迎えた。

息子その1のときは、その2が中坊で、これも受験を控えていたので、
その1一人で戦地に赴かせたが、
最後の出兵になるので、その2には実地案内に同行した。

その1が上京する年に、suicaの普及が始まり、
その頃はまだJRのみで使用が出来るだけであり、
それほど必要性を感じなかったのだが、
移動の便もあり、発行はしてただ持っていた。

当時チャージした分はほとんど使っちゃってたしね。

で、昨今はsuica一枚で、JRも私鉄も地下鉄もOKなのは周知のとおり。
いずこの改札でも発券機に列は無い。
先だっての上京の際には、それほど移動する予定も無かったので、
suicaのチャージもせず、切符を購入していたのだが、
今回は息子その2の分もあり、やつにもsuicaをあてがった。

やっぱりねぇ、便利です。
人はここまで便利でいいのか、と思うくらい便利です。
みんな当たり前に自動改札に「ピッ!」とかざし、
乗り換え度に切符を購入するなんて人はめったにいない。
ワタクシもしっかりチャージして「ぴっ!」ですよ。

目的地までいくらかかるか、なんて知る必要が無い。
カードをかざして行方をせき止められたら
しかるべき金額をチャージすればいいわけです。

こんなに便利になると、人は馬鹿になるんではなかろうか。

もっとも人様が馬鹿になる心配より、
息子その2の馬鹿さ加減が心配なワタクシなのであります。




については、最近落ち目になってきているといわれるテレビ業界(それでも高額年収)と、
総務省の陰謀だと思っているので、
特に変更する必要性も感じず、旧式のテレビで不満は無かったのだが、
同居している義父がスポンサーになってくれるというので、
我が家に3台あるテレビのうち2台が地デジになった。

義父は来客があるたびに旧型のテレビが恥ずかしかったらしく、
これでやっと見得がはれる、もとい、安心できるというものだ。

しかしこれが設定するところを見学しているとなかなか厄介で、
設置、チャンネル設定までやってくれたのだが、
義両親にとっては、どのチャンネルにどんな機能があって、
それをどんなときに使うかという点について、ちんぷんかんぷんのようである。

せっかくの37インチだというのに、結局チャンネルが把握できる
アナログ放送で満足している。
うーん、それでいいのか、、、、。(-_-;)

まったくかまわなかった、とはいえ、地デジ放送は映像がきれいで、
一回これで見ちゃうと、アナログで見るのがいかがなものか、
ということになる。
息子その2に言わせると、画面サイズが大きくなると、
アナログの解像度が対応できないだけであって、それなりのテレビなら問題は無い、
とのこと。それは納得。

ともかく、今年の年末はきれいな映像を見ることが出来るのだが、
年末集合者が多い我が家、総勢9名の視聴希望はバラバラです。
ワタクシは「笑ってはいけない」を希望します。が、
これを地デジで見る必要があるのだろうか。

今日が御用納めの方も多いと思います。
私はまだ年賀状も手をつけておりません。
が、それはおいといて、今年一年ありがとうございました。m(._.)m
よいお年をお迎えください。


されたことある方、いらっしゃいますぅ。

ワタクシ、今週の月曜日に東京で行政書士関連の研修がありまして、
3年に一度受講しないと、ある資格の更新が出来ないというもので、
せっかく東京に行くのだから、と、娘と一泊することにいたしました。

新潟から東京・横浜方面に宿泊する場合、
TYOというお得なプランがありまして(教えてもらった)、
例えばネット予約なんかで素泊まりでも
1万円はするようなホテルでも
こちらからの新幹線往復料金に朝食つき一泊で
3万円以下で手配できるわけです。(往復料金およそ18,000円くらい)

そうすると、朝食つきでも1万円前後でホテルに宿泊できるわけで、
結構高級ホテルもリーズナブルなお値段で泊まれます。

これで某高級ホテルに予約を入れたのですが、
フロントでチェックインの際、「ペントハウスのお部屋でございます」といわれ、
「ぺ、、、、、、」と目を丸くして絶句状態になりました。
ワタクシの驚愕が伝わったのか、「グレードアップさせていただきました」と
さらりと言われた次第であります。

で、宿泊したお部屋がこちら。
081215_2234~0001.jpg081215_2240~0002.jpg081216_0933~0001.jpg







娘には百万年早いのですが、
大変いい思いをさせていただきました。

実は過去にすでに2回ありまして、
子供づれでディズニーランドに行った際、ツインのコネクティングをスウィートに、
前会社のご褒美で会社もちで取ってもらった某高級ホテルのダブルの部屋が
コーナースウィートに(これは後日調べたところ、普通に宿泊するとなんと10万円以上!)
グレードアップしていただいたことがあるのです。

憑いてる、いや、ついてる?、、、。きっと宝くじを買ってもあたるまい。

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
内容証明屋のひとりごと
HN:
内容証明屋
性別:
女性
職業:
行政書士
趣味:
読書
自己紹介:
ネットから、内容証明の代理作成をお承りしています。そんな女性行政書士が、日々についてつぶやいています。ホームページでは、無料相談も受け付けております。お気軽にご利用下さい。
フリーエリア
小林祐子行政書士事務所のFacebook

Facebookページも宣伝

google+はこちら↓
アクセス解析
フリーエリア
はてなに追加
MyYahoo!に追加
del.icio.usに追加
livedoorClipに追加

ブックマークプラス by SEO対策

最新CM
[05/17 Backlinks]
[12/05 内容証明屋]
[12/05 保険屋あい]
[11/23 たけうち]
[11/16 内容証明屋]
最新TB
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
Powered by ニンジャブログ  Designed by 穂高
Copyright © 内容証明屋のひとり言 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]